人工芝はエコか

サラトガ市で庭に人工芝を張った住人が、市に取り外すように求められ市と対立している。サラトガ市は人工芝そのものを禁止しているわけでなく、コンクリートやパティオなど、水の浸透性の無い素材で敷地の35%以上を覆うことを禁止する市の条例があるためだ。これには、住宅そのものも含まれるため、庭のほとんどを人工芝で埋めることは条例違反となってしまう。市に人工芝の取り外しを求められたのは、1.5エーカーの土地に住む73歳の男性で、2008年に庭にプール用の更衣所を建設しようと建設許可を申請したところ、更衣所と既存の建物、人工芝部分をあわせると敷地の35%以上となってしまうため、更衣所を建設したいなら、人工芝を一部本物に替えるように助言を受けたもの。男性は、本物の芝は水を撒いたり、芝刈りをしたり、環境に優しくなく、市の方針は時代を逆行していると訴えている。

Be the first to comment on "人工芝はエコか"

Leave a comment

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

地方版は広告で成り立っています。アドブロッカーを無効にしてから再読み込みしてください。