************************************************************
KEIZAI SOCIETY U.S. – JAPAN BUSINESS FORUM
************************************************************
第21回 経済ソサイエティ新年会
アメリカ国内往復航空券、Kindleほか、豪華景品抽選会も開催!
Honoring Renowned US-Asia Diplomat and Scholar
Ambassador Michael Armacost
元駐日アメリカ大使
スタンフォード大学アジア太平洋研究センター研究員
2011年1月28日(金)
午後6:00 ? 10:00
場所: Palo Alto Hills Golf and Country Club
3000 Alexis Drive, Palo Alto, CA 94304
料金:
1月24日午後11時まで登録の方:$45
1月27日午後5時までに登録の方:$75
当日参加の方(歓迎しますが席に限りがあります):$100
オードブル
服装:ビジネスカジュアル
経済ソサイエティのウェブサイトkeizai.orgにて登録してください。
2011年最初の経済ソサイエティのイベントは、1月28日(金) 午後6時より、
パロアルトヒルズカントリークラブで行う 新年会です。今年は、
元駐日大使である Michael Armacost 氏の生涯に渡る日米関係への
貢献をたたえ、ライフタイム表彰が授与されます。
Armacost 氏は、Pomona Collage の政治学部教授、その後、1969年に
ホワイトハウス特別研究員、 国務省政策立案スタッフ、そして1972年から
1974年まで、彼の最初の外交職である、駐日アメリカ大使特別補佐官を
務めました。その後、国家安全保障会議東アジア担当上級スタッフ、
国務副次官補を歴任し、その後1982年から1984年まで駐フィリピン大使を
務め、非暴力的な手段で民主化を遂げる同国の大きな助けとなりました。
1989年にGeorge Bush 大統領より、駐日大使に指名され、当時、米国で
最も重要で慎重を要すると言われる任務につきました。
また、恒例の鏡割りを行います。鏡割りには、日本総領事の猪俣弘司氏の
参加を予定しております。
経済ソサイエティの2011年のテーマは「US-Japan Business: The Next
Generation?Your Key to Success Throughout Asia.」 です。日本の
ビジネスや、日本でビジネスを行っているアメリカの企業で、様々な
エキサイティングなことが起こり、新たな分野がどんどん出現しています。
我々は、そういった分野に注目して行きたいと思います。特に、
起業家精神、新しいテクノロジー、そして他のアジア諸国でビジネスを
発展させて行く日米のパートナーシップなどに焦点を当てていきます。
出席人数把握のため、ウェブサイトにて( keizai.org)早めに登録して
頂ければ幸いです。当日出席も歓迎しますが、席に限りがありますので、
ご了承願います。
2011年を既存のビジネス関係の強化や新しいビジネス関係の構築から始め
ましょう。たくさんの名刺をお持ちになってください。そして、1枚は
景品抽選用として受け付けにお渡しください。2011年、経済ソサイエティの
21年目の新年会を皆様と祝えることを楽しみにしております。